「unmarked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
unmarkedの意味と使い方
「unmarked」は「標識のない、印のない」という意味の形容詞です。目印や表示がされていないため識別や区別が難しい状態を示します。秘密や隠された意味を持つこともあります。
unmarked
意味印のない、未表示の、無印の、記録のない、未検出の
意味印のない、未表示の、無印の、記録のない、未検出の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
unmarkedを使ったフレーズ一覧
「unmarked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
unmarked road(標識のない道路)
unmarked police car(覆面パトカー)
unmarked grave(無名の墓)
unmarked territory(未踏の領域)
unmarked package(ラベルなしの荷物)
unmarked crossing(標識のない横断歩道)
unmarked police car(覆面パトカー)
unmarked grave(無名の墓)
unmarked territory(未踏の領域)
unmarked package(ラベルなしの荷物)
unmarked crossing(標識のない横断歩道)
unmarkedを含む例文一覧
「unmarked」を含む例文を一覧で紹介します。
The road was unmarked and hard to follow.
(その道は標識がなく、進みにくかった)
He found an unmarked envelope on his desk.
(彼は机の上に無地の封筒を見つけた)
The area has many unmarked graves.
(その地域には多くの無名墓がある)
Unmarked packages should be handled carefully.
(無地の荷物は注意して扱うべきだ)
英単語「unmarked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。