lv4. 難級英単語

「unconscionable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unconscionable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unconscionableの意味と使い方

「unconscionable」は「良心に悖る」という意味の形容詞です。道徳的に許容できないほど不当、不合理、または過度であることを表します。良識や公正さの基準から大きく逸脱し、倫理的に非難されるべき行為や状況を指す際に用いられます。

unconscionable
意味法外な、良心に反する、不当な、途方もない
発音記号/ənˈkɑnʃənəbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unconscionableを使ったフレーズ一覧

「unconscionable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unconscionable price(法外な価格)
unconscionable delay(不当な遅延)
unconscionable conduct(非良心的な行為)
unconscionable bargain(不当な取引)
unconscionable demand(不当な要求)
スポンサーリンク

unconscionableを含む例文一覧

「unconscionable」を含む例文を一覧で紹介します。

Unconscionable profits were made during the crisis.
(危機の間、法外な利益が得られた)

It’s unconscionable that they charged so much.
(彼らがそんなに高い金額を請求したのは良心に恥じる)

The terms of the contract were unconscionable.
(契約条件は不当だった)

His behavior was unconscionable and unacceptable.
(彼の行動は良識に欠け、容認できない)

To leave the child alone is unconscionable.
(子供を一人にするのは良心に反する)

英単語「unconscionable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク