「tendons」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tendonsの意味と使い方
「tendons」は「腱」という意味の名詞です。筋肉と骨を結びつけ、力を伝達する役割を持つ強靭な線維性結合組織です。運動時に筋肉の収縮力を骨に伝え、関節の動きを可能にする、人体にとって非常に重要な部位です。
意味腱、筋肉と骨をつなぐ組織
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tendonsを使ったフレーズ一覧
「tendons」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tendons of the leg(脚の腱)
injured tendons(損傷した腱)
tendons connecting muscles(筋肉をつなぐ腱)
flexor tendons(屈筋腱)
tendons and ligaments(腱と靭帯)
tendonsを含む例文一覧
「tendons」を含む例文を一覧で紹介します。
Tendons connect muscles to bones, allowing movement.
(腱は筋肉と骨をつなぎ、動きを可能にします)
He suffered a severe injury to his Achilles tendon.
(彼はアキレス腱に重度の怪我を負った)
Tendonitis is a common condition causing pain in tendons.
(腱炎は腱に痛みを引き起こす一般的な症状です)
Regular stretching can help keep your tendons flexible.
(定期的なストレッチは腱を柔軟に保つのに役立ちます)
Athletes often experience issues with their tendons due to intense training.
(アスリートは激しいトレーニングのため、しばしば腱に問題を抱えます)
The surgeon repaired the torn tendons in her shoulder.
(外科医は彼女の肩の断裂した腱を修復した)
英単語「tendons」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。