lv4. 難級英単語

「synch」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

synch」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

synchの意味と使い方

「synch」は「synchronize」の略で、「同期する、同期させる」という意味の動詞、または「同期」という意味の名詞です。電子機器やデータ、映像と音声などを時間的に合わせることを指します。

synch
意味同期、一致、連動
発音記号/ˈsɪntʃ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

synchを使ったフレーズ一覧

「synch」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

in synch(同期して)
synch with(~と同期する)
synch up(同期を取る)
keep in synch(同期を保つ)
synch video and audio(映像と音声を同期させる)
synch schedule(スケジュールを合わせる)
スポンサーリンク

synchを含む例文一覧

「synch」を含む例文を一覧で紹介します。

Let’s synch our calendars.
(カレンダーを同期させましょう)

The audio and video are out of synch.
(音声と映像が同期していません)

The team is finally in synch.
(チームはついに足並みが揃った)

We need to synch up on the project details.
(プロジェクトの詳細について認識を合わせる必要があります)

They’re not in synch on this decision.
(彼らはこの決定について意見が一致していない)

Make sure your devices are in synch.
(デバイスが同期していることを確認してください)

英単語「synch」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク