lv4. 難級英単語

「swerve」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

swerve」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

swerveの意味と使い方

「swerve」は「急に方向を変える、よける」という意味の動詞、または「急な方向転換、逸脱」という意味の名詞です。車や人が危険を避けるために急ハンドルを切ったり、急に身をかわしたりする様子を表します。比喩的には、あるべき道筋から逸れることも指します。

swerve
意味急旋回、方向転換、逸れる
発音記号/ˈswɝv/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

swerveを使ったフレーズ一覧

「swerve」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

swerve suddenly(急に方向を変える)
swerve to avoid(避けるためにハンドルを切る)
swerve off the road(道路から外れる)
swerve left/right(左/右に急に曲がる)
dangerous swerve(危険なハンドルさばき)
swerve from the path(道から逸れる)
スポンサーリンク

swerveを含む例文一覧

「swerve」を含む例文を一覧で紹介します。

The car swerved to avoid the cat.
(車は猫を避けるために急ハンドルを切った)

He had to swerve sharply to miss the cyclist.
(彼は自転車に乗っている人を避けるために急カーブを切らなければならなかった)

The ball swerved in the air.
(ボールは空中でカーブした)

Don’t swerve from your goals.
(目標から逸脱するな)

The politician swerved from his original promise.
(その政治家は当初の公約から逸脱した)

英単語「swerve」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク