lv4. 難級英単語

「stumbles」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stumbles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stumblesの意味と使い方

「stumbles」は「つまずく、よろめく」という意味の動詞です。不注意や予期せぬ障害物によって足がもつれる様子を表します。比喩的には、会話や文章で言葉に詰まったり、間違いを犯したりする際にも使われます。

stumbles
意味つまずく、よろめく、失敗する
発音記号/ˈstəmbəɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stumblesを使ったフレーズ一覧

「stumbles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stumbles upon(偶然見つける)
stumbles through(なんとかやり遂げる)
stumbles over(つまずく、言いよどむ)
stumbles in(よろめきながら入る)
stumbles out(よろめきながら出る)
スポンサーリンク

stumblesを含む例文一覧

「stumbles」を含む例文を一覧で紹介します。

He stumbles over the curb.
(彼は縁石につまずく)

She stumbles while running down the stairs.
(彼女は階段を駆け下りているときにつまずく)

He stumbles in the dark.
(彼は暗闇でつまずく)

The speaker stumbles on his words.
(話者は言葉につまずく)

I stumbled across an old photo.
(私は古い写真を偶然見つけた)

She stumbles into the room, sleepy.
(彼女は眠そうに部屋に入ってくる)

英単語「stumbles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク