lv4. 難級英単語

「strapless」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

strapless」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

straplessの意味と使い方

straplessは「ストラップのない」という意味の形容詞です。主に、肩紐やストラップがないドレスやトップスなどを指す際に用いられます。フォーマルな場や夏のファッションでよく見られます。

strapless
意味肩ひもがない、ストラップレスの
発音記号/stɹˈæpləs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

straplessを使ったフレーズ一覧

「strapless」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

strapless dress(ストラップレスドレス)
strapless gown(ストラップレスガウン)
strapless bra(ストラップレスブラ)
strapless top(ストラップレストップ)
strapless design(ストラップレスデザイン)
スポンサーリンク

straplessを含む例文一覧

「strapless」を含む例文を一覧で紹介します。

She wore a strapless gown to the ball.
(彼女は舞踏会にストラップレスのガウンを着て行った)

He loved her in that strapless dress.
(彼はそのストラップレスのドレスを着た彼女が大好きだった)

The bride looked stunning in her strapless wedding dress.
(花嫁はストラップレスのウェディングドレス姿がとても美しかった)

This top is strapless and perfect for summer.
(このトップスはストラップレスで、夏にぴったりだ)

The singer performed in a strapless sequined outfit.
(歌手はストラップレスのスパンコールの衣装でパフォーマンスをした)

英単語「strapless」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク