lv4. 難級英単語

「straighten」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

straighten」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

straightenの意味と使い方

「straighten」は「まっすぐにする、整える」という意味の動詞です。曲がったものを真っ直ぐにしたり、乱れた状態を整理して整える行為を指します。物理的な形状の調整だけでなく、問題や状況の改善にも使われます。

straighten
意味まっすぐにする、整える、正す
発音記号/ˈstɹeɪtən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

straightenを使ったフレーズ一覧

「straighten」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

straighten up(姿勢を正す、まともになる)
straighten out(解決する、整理する)
straighten one’s tie(ネクタイを直す)
straighten one’s hair(髪をまっすぐにする)
straighten the record(事実を明らかにする)
スポンサーリンク

straightenを含む例文一覧

「straighten」を含む例文を一覧で紹介します。

Please straighten your tie before the meeting.
(会議の前にネクタイをまっすぐにしてください)

She straightened her hair for the party.
(彼女はパーティーのために髪をまっすぐにした)

He straightened the picture on the wall.
(彼は壁の絵をまっすぐにした)

Straighten your back when sitting.
(座るときは背筋をまっすぐにしてください)

I need to straighten out these papers.
(これらの書類を整理する必要がある)

He straightened the bent metal rod.
(彼は曲がった金属棒をまっすぐにした)

英単語「straighten」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク