lv4. 難級英単語

「standup」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

standup」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

standupの意味と使い方

「standup」は「立ち上がること」という意味の名詞です。会議やプレゼンテーションなどで、参加者が立ったまま行う形式を指すこともあります。また、コメディアンが観客の前で一人で話すパフォーマンスを指す場合もあります。

standup
意味漫談、立ち会議、信頼できる、優れた
発音記号/ˈstænˌdəp/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

standupを使ったフレーズ一覧

「standup」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

standup comedy(スタンダップコメディ)
standup routine(スタンドアップの演技)
standup performance(立ったままのパフォーマンス)
standup act(スタンドアップの演目)
standup show(スタンドアップショー)
standup comedian(スタンドアップコメディアン)
スポンサーリンク

standupを含む例文一覧

「standup」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s a standup guy.
(彼は信頼できる男だ)

She does standup comedy.
(彼女はスタンダップコメディをしている)

The meeting was a standup meeting.
(その会議は立ち会議だった)

He took a standup desk.
(彼はスタンディングデスクを使った)

They had a standup fight.
(彼らは殴り合いの喧嘩をした)

英単語「standup」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク