「stalemate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stalemateの意味と使い方
stalemateは「膠着状態」という意味の名詞です。チェスなどのゲームで、王がチェックされておらず、かつ合法的な手が全くない状態を指しますが、転じて、交渉や議論などで、どちらも譲らず、解決の見込みがない行き詰まった状況を指す場合にも広く使われます。
stalemate
意味膠着状態、行き詰まり、手詰まり
意味膠着状態、行き詰まり、手詰まり
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stalemateを使ったフレーズ一覧
「stalemate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stalemate(膠着状態)
reach a stalemate(膠着状態に陥る)
break the stalemate(膠着状態を打破する)
political stalemate(政治的膠着状態)
military stalemate(軍事的膠着状態)
economic stalemate(経済的膠着状態)
deadlock and stalemate(行き詰まりと膠着状態)
reach a stalemate(膠着状態に陥る)
break the stalemate(膠着状態を打破する)
political stalemate(政治的膠着状態)
military stalemate(軍事的膠着状態)
economic stalemate(経済的膠着状態)
deadlock and stalemate(行き詰まりと膠着状態)
stalemateを含む例文一覧
「stalemate」を含む例文を一覧で紹介します。
The negotiation ended in a stalemate.
(交渉は行き詰まりに終わった)
The game reached a stalemate after hours of play.
(何時間もプレイした後、試合は膠着状態になった)
Both sides are in a stalemate over the proposal.
(両者はその提案で膠着状態にある)
The conflict remained in stalemate for weeks.
(紛争は何週間も膠着状態にあった)
They are trying to break the stalemate in talks.
(彼らは会談での膠着状態を打破しようとしている)
The chess match ended in stalemate.
(チェスの試合は引き分けになった)
英単語「stalemate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。