「spoils」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
spoilsの意味と使い方
「spoils」は「戦利品、利益、台無しにするもの」という意味の名詞・動詞の三人称単数現在形です。戦争や競争で得たものや、物事を悪化させることを指します。
spoils
意味略奪品、戦利品、台無し、甘やかす、腐敗
意味略奪品、戦利品、台無し、甘やかす、腐敗
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
spoilsを使ったフレーズ一覧
「spoils」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
spoils of war(戦利品)
spoilsport(興ざめな人)
the spoils system(猟官制度)
spoils of victory(勝利の果実)
divide the spoils(分け前を分ける)
spoilsport(興ざめな人)
the spoils system(猟官制度)
spoils of victory(勝利の果実)
divide the spoils(分け前を分ける)
spoilsを含む例文一覧
「spoils」を含む例文を一覧で紹介します。
The food spoils if not refrigerated.
(食べ物は冷蔵しないと腐る)
Rain spoiled the picnic.
(雨でピクニックが台無しになった)
He spoiled the ending of the movie.
(彼は映画の結末を台無しにした)
The spoiled child demanded sweets.
(甘やかされた子どもはお菓子を要求した)
Spoiled fruit attracts insects.
(傷んだ果物は虫を引き寄せる)
英単語「spoils」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。