「spat」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
spatの意味と使い方
「spat」は「口論、小さな喧嘩」という意味の名詞です。主に短時間で些細なことで起こる言い争いや小競り合いを指します。また、動詞としては「spit(唾を吐く)」の過去形・過去分詞としても使われます。
spat
意味口論、小競り合い、つば、吐く
意味口論、小競り合い、つば、吐く
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
spatを使ったフレーズ一覧
「spat」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
spat(口論した)
have a spat(口論する)
spat over money(金をめぐって口論する)
spat with a friend(友達と口論する)
minor spat(小さな口論)
spat angrily(怒って口論する)
have a spat(口論する)
spat over money(金をめぐって口論する)
spat with a friend(友達と口論する)
minor spat(小さな口論)
spat angrily(怒って口論する)
spatを含む例文一覧
「spat」を含む例文を一覧で紹介します。
They had a spat about money.
(彼らは金銭のことで口論した)
The couple had a minor spat.
(そのカップルはちょっとした口論をした)
She had a spat with her boss.
(彼女は上司と口論した)
英単語「spat」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。