「snide」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
snideの意味と使い方
「snide」は「悪意のある、意地の悪い」という意味の形容詞です。他人を傷つけたり、見下したりするような、陰湿で皮肉な発言や態度を表す際に使われます。直接的ではないものの、相手を不快にさせるような意地悪なニュアンスを含んでいます。
snide
意味冷笑的な、皮肉な、意地悪な、陰険な
意味冷笑的な、皮肉な、意地悪な、陰険な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
snideを使ったフレーズ一覧
「snide」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
snide remark(意地の悪い一言)
snide comment(嫌味なコメント)
snide tone(皮肉な口調)
snide dig(あてこすり)
snide remark about someone’s appearance(人の外見に対する意地の悪い一言)
snide comment(嫌味なコメント)
snide tone(皮肉な口調)
snide dig(あてこすり)
snide remark about someone’s appearance(人の外見に対する意地の悪い一言)
snideを含む例文一覧
「snide」を含む例文を一覧で紹介します。
He made a snide remark about her work.
(彼は彼女の仕事に対して皮肉な発言をした)
Her snide comments annoyed everyone.
(彼女のいやみなコメントは皆をイライラさせた)
Don’t be so snide about his efforts.
(彼の努力にそんなに皮肉を言うな)
He gave a snide smile.
(彼は皮肉な笑みを浮かべた)
The teacher ignored her snide tone.
(先生は彼女の皮肉な口調を無視した)
Snide jokes can hurt people’s feelings.
(皮肉なジョークは人の気持ちを傷つける)
英単語「snide」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。