「smudge」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
smudgeの意味と使い方
smudgeは「しみ」という意味の名詞です。インクや絵の具などがこすれてできた汚れや、顔などに付いた汚れを指します。また、「(インクなどが)にじむ」という意味の動詞としても使われます。
smudge
意味汚れ、しみ、かすれ、ぼやけ、汚す
意味汚れ、しみ、かすれ、ぼやけ、汚す
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
smudgeを使ったフレーズ一覧
「smudge」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
smudge(汚れ、しみをつける)
a smudge of ink(インクのしみ)
leave a smudge(汚れを残す)
smudge the paint(絵の具をぼかす)
smudge the screen(画面を汚す)
smudge the evidence(証拠を隠滅する)
smudge the details(細部を不明瞭にする)
a smudge of ink(インクのしみ)
leave a smudge(汚れを残す)
smudge the paint(絵の具をぼかす)
smudge the screen(画面を汚す)
smudge the evidence(証拠を隠滅する)
smudge the details(細部を不明瞭にする)
smudgeを含む例文一覧
「smudge」を含む例文を一覧で紹介します。
There’s a smudge on your shirt.
(シャツに汚れがついている)
Be careful not to smudge the ink.
(インクを汚さないように気をつけて)
She wiped the smudge off the window.
(彼女は窓の汚れを拭き取った)
The artist accidentally made a smudge on the painting.
(画家はうっかり絵に汚れをつけた)
英単語「smudge」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。