lv4. 難級英単語

「sleepover」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sleepover」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sleepoverの意味と使い方

「sleepover」は「お泊まり会」という意味の名詞です。主に子供たちが友達の家に泊まりに行ったり、友達を家に招いたりするイベントを指します。夜遅くまで遊んだり、一緒に食事をしたり、朝まで楽しく過ごすのが一般的です。

sleepover
意味お泊まり会、外泊、友人宅での宿泊
発音記号/ˈsɫiˌpoʊvɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sleepoverを使ったフレーズ一覧

「sleepover」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

have a sleepover(お泊まり会をする)
go to a sleepover(お泊まり会に行く)
host a sleepover(お泊まり会を開く)
sleepover party(お泊まり会)
sleepover guest(お泊まり会のお客さん)
スポンサーリンク

sleepoverを含む例文一覧

「sleepover」を含む例文を一覧で紹介します。

We are having a sleepover at my house tonight.
(今夜、家でお泊まり会をする予定です)

The girls invited their friends for a sleepover.
(女の子たちは友達をお泊まり会に招待した)

He enjoyed his first sleepover at a friend’s place.
(彼は友達の家での初めてのお泊まり会を楽しんだ)

Sleepovers are popular during school holidays.
(お泊まり会は学校の休み中に人気がある)

She packed snacks for the sleepover.
(彼女はお泊まり会のためにお菓子を詰めた)

They stayed up late talking during the sleepover.
(彼らはお泊まり会で遅くまで話していた)

英単語「sleepover」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク