「sizeable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sizeableの意味と使い方
「sizeable」は「sizable」と同じく「かなり大きな、相当な」という意味の形容詞で、英語のスペルの違いによる同義語です。主にイギリス英語では「sizeable」が好まれます。
sizeable
意味かなりの大きさの、相当な、大きい
意味かなりの大きさの、相当な、大きい
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sizeableを使ったフレーズ一覧
「sizeable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sizeable amount(かなりの量)
sizeable portion(かなりの部分)
sizeable chunk(かなりの塊)
sizeable investment(かなりの投資)
sizeable increase(かなりの増加)
sizeable reduction(かなりの減少)
sizeable gap(かなりの差)
sizeable impact(かなりの影響)
sizeable market(かなりの市場)
sizeable contribution(かなりの貢献)
sizeable portion(かなりの部分)
sizeable chunk(かなりの塊)
sizeable investment(かなりの投資)
sizeable increase(かなりの増加)
sizeable reduction(かなりの減少)
sizeable gap(かなりの差)
sizeable impact(かなりの影響)
sizeable market(かなりの市場)
sizeable contribution(かなりの貢献)
sizeableを含む例文一覧
「sizeable」を含む例文を一覧で紹介します。
The donation was a sizeable amount.
(寄付はかなりの金額だった)
We need a sizeable table for the meeting.
(会議のためにかなり大きなテーブルが必要だ)
She inherited a sizeable property.
(彼女はかなりの財産を相続した)
The storm caused a sizeable amount of damage.
(嵐でかなりの被害が出た)
He received a sizeable bonus at work.
(彼は仕事でかなりのボーナスをもらった)
A sizeable crowd gathered at the concert.
(コンサートにかなりの人々が集まった)
英単語「sizeable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。