「rinsing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rinsingの意味と使い方
「rinsing」は「すすぐこと、洗い流すこと」という意味の動名詞または現在分詞です。物や体の表面の汚れや洗剤を水で洗い流す動作を指し、掃除や洗濯の過程で使われます。
rinsing
意味すすぐ、ゆすぐ、洗い流す
意味すすぐ、ゆすぐ、洗い流す
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rinsingを使ったフレーズ一覧
「rinsing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rinsing and repeating(繰り返し行う)
rinsing out your mouth(口をすすぐ)
rinsing the dishes(皿をすすぐ)
rinsing off the dirt(汚れを洗い流す)
rinsing the vegetables(野菜を洗う)
rinsing out your mouth(口をすすぐ)
rinsing the dishes(皿をすすぐ)
rinsing off the dirt(汚れを洗い流す)
rinsing the vegetables(野菜を洗う)
rinsingを含む例文一覧
「rinsing」を含む例文を一覧で紹介します。
Rinsing the dishes is my least favorite chore.
(皿をすすぐのは私の最も嫌いな家事です)
I’m just rinsing my mouth out.
(口をすすいでいるだけです)
She is rinsing her hair after shampooing.
(彼女はシャンプーの後、髪をすすいでいます)
Please try rinsing the stain with cold water.
(そのシミを冷水で洗い流してみてください)
He is rinsing his eyes with saline solution.
(彼は生理食塩水で目を洗っています)
英単語「rinsing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。