lv4. 難級英単語

「respirator」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

respirator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

respiratorの意味と使い方

respiratorは「人工呼吸器」という意味の名詞です。呼吸困難な患者の呼吸を助ける医療機器であり、マスク型で顔に装着し、空気を送り込むことで呼吸を補助します。医療現場で広く使用されています。

respirator
意味人工呼吸器、防毒マスク、防塵マスク
発音記号/ˈɹɛspɝˌeɪtɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

respiratorを使ったフレーズ一覧

「respirator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

respirator(人工呼吸器)
wear a respirator(レスピレーターを着用する)
medical respirator(医療用人工呼吸器)
emergency respirator(緊急用人工呼吸器)
oxygen respirator(酸素吸入器)
gas respirator(ガス用レスピレーター)
air-purifying respirator(空気清浄レスピレーター)
supplied-air respirator(供給式レスピレーター)
respirator mask(レスピレーターマスク)
respirator therapy(レスピレーター療法)
スポンサーリンク

respiratorを含む例文一覧

「respirator」を含む例文を一覧で紹介します。

He put on a respirator to protect himself from the dust.
(彼は埃から身を守るために人工呼吸器を装着した)

She needs a respirator because of her lung condition.
(彼女は肺の状態のため、人工呼吸器を必要としている)

The firefighter wore a respirator to breathe safely in the smoke-filled building.
(消防士は煙に満ちた建物で安全に呼吸するために人工呼吸器を着用した)

A respirator is essential for workers in hazardous environments.
(危険な環境で働く作業員にとって人工呼吸器は不可欠である)

The patient was connected to a respirator to help him breathe.
(患者は呼吸を助けるために人工呼吸器に接続された)

英単語「respirator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク