「rescinded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rescindedの意味と使い方
「rescinded」は「取り消された、撤回された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。契約や命令、決定などを正式に無効にすることを示します。
rescinded
意味取り消された、撤回された、無効にされた
意味取り消された、撤回された、無効にされた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rescindedを使ったフレーズ一覧
「rescinded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rescinded the offer(オファーを撤回した)
rescinded the decision(決定を撤回した)
rescinded the contract(契約を撤回した)
rescinded the ban(禁止令を撤回した)
rescinded the policy(方針を撤回した)
rescinded the decision(決定を撤回した)
rescinded the contract(契約を撤回した)
rescinded the ban(禁止令を撤回した)
rescinded the policy(方針を撤回した)
rescindedを含む例文一覧
「rescinded」を含む例文を一覧で紹介します。
The offer was rescinded after new information came to light.
(新しい情報が明らかになった後、そのオファーは取り消された)
Her job offer was rescinded unexpectedly.
(彼女の内定は予期せず取り消された)
The company rescinded the policy due to complaints.
(会社は苦情を受けてその方針を撤回した)
He rescinded his invitation to the party.
(彼はパーティーへの招待を取り消した)
Rescinded agreements must be documented in writing.
(取り消された契約は書面で記録する必要がある)
The rescinded order caused confusion among staff.
(取り消された注文はスタッフの間で混乱を引き起こした)
英単語「rescinded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。