「requisitions」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
requisitionsの意味と使い方
「requisitions」は「正式に要求すること、徴発」という意味の名詞の複数形です。特に物資や設備、サービスを公式に申請・要求する行為を指し、軍隊や組織での物資調達に使われます。
requisitions
意味要求書、請求書、徴用令
意味要求書、請求書、徴用令
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
requisitionsを使ったフレーズ一覧
「requisitions」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
requisitions for(~のための請求書・要求)
requisitions submitted(提出された請求書)
requisitions approved(承認された請求書)
requisitions processed(処理された請求書)
requisitions of supplies(物資の請求)
requisitions orders(注文の請求書)
requisitions submitted(提出された請求書)
requisitions approved(承認された請求書)
requisitions processed(処理された請求書)
requisitions of supplies(物資の請求)
requisitions orders(注文の請求書)
requisitionsを含む例文一覧
「requisitions」を含む例文を一覧で紹介します。
All requisitions should be submitted by Friday.
(すべての発注書は金曜日までに提出してください)
The department received several requisitions this week.
(今週、部署はいくつかの発注書を受け取った)
Requisitions for equipment are increasing.
(設備の発注書が増えている)
The office keeps track of all requisitions.
(オフィスはすべての発注書を管理している)
Requisitions must include detailed specifications.
(発注書には詳細な仕様を含める必要がある)
He approved multiple requisitions at once.
(彼はいくつかの発注書を一度に承認した)
英単語「requisitions」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。