lv4. 難級英単語

「regroup」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

regroup」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

regroupの意味と使い方

regroupは「再編成する」という意味の動詞です。困難な状況や敗北の後、グループや組織が力を回復し、新たな戦略を立て直すために集まることを指します。チームが試合中に戦術を見直したり、企業が経営危機を乗り越えるために組織構造を変更したりする際に使われます。

regroup
意味再編成する、態勢を立て直す、集まり直す、仕切り直す
発音記号/ɹiˈɡɹup/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

regroupを使ったフレーズ一覧

「regroup」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

regroup(再編成する、立て直す)
regroup after a setback(失敗後に立て直す)
regroup for the final push(最後の追い込みのために再編成する)
regroup the team(チームを再編成する)
regroup our thoughts(考えを整理する)
スポンサーリンク

regroupを含む例文一覧

「regroup」を含む例文を一覧で紹介します。

The team decided to regroup after the setback.
(チームは失敗の後、再編成することにした)

We need to regroup and plan our next move.
(私たちは立て直して次の行動を計画する必要がある)

After the argument, they took time to regroup.
(口論の後、彼らは気持ちを落ち着けた)

The soldiers regrouped before the next attack.
(兵士たちは次の攻撃に備えて再編成した)

She paused to regroup her thoughts.
(彼女は考えを整理するために一息ついた)

The company is regrouping to improve performance.
(会社は業績改善のために再編成している)

英単語「regroup」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク