lv4. 難級英単語

「regained」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

regained」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

regainedの意味と使い方

「regained」は「取り戻した」という意味の動詞の過去形です。失ったものや能力、感覚、状態などを再び手に入れたことを示します。健康や自信、領地などに対して使われることが多いです。

regained
意味取り戻した、回復した
発音記号/ɹiˈɡeɪnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

regainedを使ったフレーズ一覧

「regained」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

regained consciousness(意識を取り戻した)
regained control(主導権を取り戻した)
regained strength(体力を回復した)
regained momentum(勢いを取り戻した)
regained her composure(平静を取り戻した)
regained his freedom(自由を取り戻した)
regained the lead(首位に返り咲いた)
regained trust(信頼を回復した)
regained her smile(笑顔を取り戻した)
regained his health(健康を取り戻した)
スポンサーリンク

regainedを含む例文一覧

「regained」を含む例文を一覧で紹介します。

He regained his strength after the illness.
(彼は病気の後に体力を回復した)

She regained her composure after the shock.
(彼女はショックの後、平静を取り戻した)

The team regained possession of the ball.
(チームはボールのポゼッションを再び奪った)

They regained their lost territory.
(彼らは失われた領土を回復した)

I finally regained my balance.
(私はついに平衡を取り戻した)

She regained consciousness shortly after.
(彼女はその後すぐに意識を回復した)

The company regained its market share.
(その会社は市場シェアを回復した)

He regained his confidence.
(彼は自信を取り戻した)

We regained contact with the lost hikers.
(私たちは行方不明のハイカーたちとの連絡を再び取った)

The country regained its independence.
(その国は独立を回復した)

英単語「regained」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク