「rained」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rainedの意味と使い方
「rained」は「雨が降った」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。空から水滴が落ちる自然現象を指します。天候や気象の変化を述べる際に使われます。
意味雨が降った、降水、雨天、雨降り、雨模様
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rainedを使ったフレーズ一覧
「rained」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rained heavily(大雨が降った)
rained all day(一日中雨が降った)
rained on parade(計画を台無しにされた)
rained cats and dogs(どしゃ降り)
rained in(雨で閉じ込められる)
rainedを含む例文一覧
「rained」を含む例文を一覧で紹介します。
It rained all day yesterday.
(昨日は一日中雨が降った)
It rained cats and dogs last night.
(昨夜は土砂降りだった)
The streets were wet because it rained.
(雨が降ったので、通りは濡れていた)
I got caught in the rain, but luckily it hadn’t rained for long.
(雨に降られたが、幸いなことにそれほど長くは降っていなかった)
It rained heavily, so the game was canceled.
(雨がひどかったので、試合は中止になった)
I hope it doesn’t rain tomorrow.
(明日雨が降らないといいな)
It rained a little this morning.
(今朝は少し雨が降った)
It rained softly, creating a peaceful atmosphere.
(雨が優しく降り、穏やかな雰囲気を作り出した)
The flowers looked refreshed after it rained.
(雨が降った後、花は生き生きとして見えた)
It rained unexpectedly, so I had to stay indoors.
(予期せず雨が降ったので、屋内にいなければならなかった)
英単語「rained」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。