lv4. 難級英単語

「pollack」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

pollack」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

pollackの意味と使い方

pollackは「タイセイヨウマダラ」という意味の名詞です。タイセイヨウマダラは、北大西洋に生息するタラ科の魚で、食用として漁獲されます。白身魚で、フライやムニエルなどに調理されます。

pollack
意味ポラック、スケトウダラ、タラの一種
発音記号/ˈpɑɫək/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

pollackを使ったフレーズ一覧

「pollack」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pollack(タラの一種)
pollack fishing(タラ釣り)
pollack roe(タラの子)
pollack fillet(タラの切り身)
pollack soup(タラスープ)
スポンサーリンク

pollackを含む例文一覧

「pollack」を含む例文を一覧で紹介します。

The fishmonger had a fresh pollack on display.
(魚屋には新鮮なスケトウダラが並んでいた)

Pollack is a popular fish in many European countries.
(スケトウダラは多くのヨーロッパ諸国で人気のある魚だ)

I ordered the fish and chips, and it came with pollack.
(フィッシュアンドチップスを注文したら、スケトウダラが使われていた)

The recipe calls for pollack, but cod can be substituted.
(レシピではスケトウダラとなっているが、タラで代用できる)

The restaurant offers grilled pollack with lemon and herbs.
(そのレストランでは、レモンとハーブでグリルしたスケトウダラを提供している)

英単語「pollack」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク