lv4. 難級英単語

「nonsensical」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nonsensical」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nonsensicalの意味と使い方

「nonsensical」は「無意味な」「ばかげた」「不合理な」という意味の形容詞です。道理に合わず、理解できないような状況や発言、行動などを表現する際に用いられます。

nonsensical
意味無意味な、ばかげた、不合理な
発音記号/nɑnˈsɛnsɪkəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nonsensicalを使ったフレーズ一覧

「nonsensical」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nonsensical argument(ばかげた議論)
nonsensical behavior(ばかげた行動)
nonsensical idea(ばかげた考え)
nonsensical statement(ばかげた発言)
nonsensical joke(ばかげた冗談)
nonsensical question(ばかげた質問)
nonsensical plan(ばかげた計画)
nonsensical response(ばかげた返答)
nonsensical advice(ばかげたアドバイス)
nonsensical story(ばかげた話)
スポンサーリンク

nonsensicalを含む例文一覧

「nonsensical」を含む例文を一覧で紹介します。

The whole argument was nonsensical.
(その議論全体が無意味だった)

He made a nonsensical statement.
(彼はばかげた発言をした)

Her explanation sounded completely nonsensical.
(彼女の説明は全くもって不合理に聞こえた)

It’s nonsensical to think that way.
(そのように考えるのはばかげている)

The plot of the movie was utterly nonsensical.
(その映画の筋書きは全くもって無意味だった)

英単語「nonsensical」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク