lv4. 難級英単語

「mano」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

mano」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

manoの意味と使い方

「mano」は「手」という意味の名詞(スペイン語起源)です。英語の一部表現にも使われ、手や腕を指す言葉として使われます。

mano
意味手、腕、手技、操作、支配
発音記号/ˈmɑnoʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

manoを使ったフレーズ一覧

「mano」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

mano a mano(手と手で、対決して)
give a mano(手渡す)
mano technique(手技)
mano combat(対決戦)
mano style(手作業のスタイル)
mano effort(手による努力)
スポンサーリンク

manoを含む例文一覧

「mano」を含む例文を一覧で紹介します。

The two rivals faced each other mano a mano in the final round.
(その2人のライバルは決勝ラウンドで一対一で対決した)

It was a mano a mano battle for the championship.
(それは優勝をかけた一対一の戦いだった)

The project required a significant amount of mano de obra.
(そのプロジェクトはかなりの量の労働力を必要とした)

The government adopted a mano dura policy against drug trafficking.
(政府は麻薬密売に対し強硬な政策を採用した)

They decided to settle the dispute mano a mano.
(彼らはその論争を一対一で解決することにした)

英単語「mano」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク