「jacked」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
jackedの意味と使い方
「jacked」は「筋肉隆々の」という意味の形容詞です。元々は「ジャックされた」という意味ですが、スラングとして、運動やトレーニングによって筋肉が発達し、たくましくなった状態を指すようになりました。ボディビルダーやアスリートなどがよく使います。
jacked
意味筋肉隆々の、興奮した、盗まれた、急騰した
意味筋肉隆々の、興奮した、盗まれた、急騰した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
jackedを使ったフレーズ一覧
「jacked」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
jacked up(ひどく壊れた、怒った)
get jacked(筋肉をつける)
jacked money(盗んだ金)
jacked car(車を盗む)
jacked prices(値段が吊り上げられた)
jacked feeling(高揚した気分)
get jacked(筋肉をつける)
jacked money(盗んだ金)
jacked car(車を盗む)
jacked prices(値段が吊り上げられた)
jacked feeling(高揚した気分)
jackedを含む例文一覧
「jacked」を含む例文を一覧で紹介します。
He’s totally jacked from all the weightlifting.
(彼はウェイトトレーニングで完全にムキムキだ)
She looked jacked in that dress.
(彼女はそのドレスを着て、とても引き締まって見えた)
The truck was jacked up to change the tire.
(トラックはタイヤ交換のためにジャッキアップされていた)
They jacked the price of the concert tickets.
(彼らはコンサートチケットの値段を吊り上げた)
He got jacked for his wallet on the subway.
(彼は地下鉄で財布をひったくられた)
英単語「jacked」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。