「impersonal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
impersonalの意味と使い方
「impersonal」は「非個人的な、感情のこもっていない」という意味の形容詞です。個人の感情や特徴が排除された、客観的・公式的な態度や対応を指します。冷淡に感じられることもあります。
impersonal
意味個人的でない、客観的な、非人称の
意味個人的でない、客観的な、非人称の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
impersonalを使ったフレーズ一覧
「impersonal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
impersonal manner(そっけない態度)
impersonal service(事務的なサービス)
impersonal tone(感情のこもらない口調)
impersonal relationship(他人行儀な関係)
impersonal building(無個性な建物)
impersonal service(事務的なサービス)
impersonal tone(感情のこもらない口調)
impersonal relationship(他人行儀な関係)
impersonal building(無個性な建物)
impersonalを含む例文一覧
「impersonal」を含む例文を一覧で紹介します。
The office had a very impersonal atmosphere.
(そのオフィスは非常に非人間的な雰囲気だった)
His emails were always very impersonal and to the point.
(彼のメールはいつも非常に事務的で要点だけだった)
The customer service felt impersonal, like talking to a robot.
(その顧客サービスは、ロボットと話しているようで、人間味がなかった)
Some modern art can feel quite impersonal to the viewer.
(一部の現代美術は、鑑賞者にとってかなり非個人的に感じられることがある)
The large corporation had an impersonal system for handling complaints.
(その大企業は苦情処理のために非人間的なシステムを持っていた)
英単語「impersonal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。