「frigate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
frigateの意味と使い方
「frigate」は「フリゲート」という意味の船舶です。フリゲートは、主に軍艦として用いられ、駆逐艦より小型で、護衛艦や哨戒艦としての役割を担います。高速で機動性に優れ、対潜水艦戦や対空戦能力を備えていることが多いです。
frigate
意味軍艦、フリゲート艦
意味軍艦、フリゲート艦
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
frigateを使ったフレーズ一覧
「frigate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
frigate(フリゲート艦)
a frigate of the line(主力艦としてのフリゲート)
sail a frigate(フリゲートを航行させる)
a frigate in distress(難破したフリゲート)
a frigate battle(フリゲートの戦闘)
a frigate escort(フリゲートによる護衛)
a frigate’s broadside(フリゲートの舷砲一斉射撃)
a frigate captain(フリゲート艦長)
a frigate’s armament(フリゲートの武装)
a frigate’s speed(フリゲートの速力)
a frigate of the line(主力艦としてのフリゲート)
sail a frigate(フリゲートを航行させる)
a frigate in distress(難破したフリゲート)
a frigate battle(フリゲートの戦闘)
a frigate escort(フリゲートによる護衛)
a frigate’s broadside(フリゲートの舷砲一斉射撃)
a frigate captain(フリゲート艦長)
a frigate’s armament(フリゲートの武装)
a frigate’s speed(フリゲートの速力)
frigateを含む例文一覧
「frigate」を含む例文を一覧で紹介します。
The frigate sailed into the harbor.
(フリゲートは港に入港した)
The navy deployed a frigate to patrol the coast.
(海軍は沿岸をパトロールするためにフリゲートを配備した)
The frigate was equipped with advanced weaponry.
(フリゲートは高度な兵器を装備していた)
The captain commanded the frigate with skill.
(船長は巧みにフリゲートを指揮した)
英単語「frigate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。