「fraught」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fraughtの意味と使い方
「fraught」は「(感情・問題などが)満ちた、伴う」という意味の形容詞です。特に不安や緊張、危険、困難などネガティブな要素が多く含まれている状況を表します。例えば「〜で満ちている」「〜を伴う」というニュアンスで使われ、精神的に重苦しい場面やトラブルが多い状況を指します。
fraught
意味危険な、心配な、満ちた
意味危険な、心配な、満ちた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fraughtを使ったフレーズ一覧
「fraught」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fraught with danger(危険に満ちた)
fraught with difficulty(困難に満ちた)
fraught with tension(緊張に満ちた)
fraught with emotion(感情に満ちた)
fraught with peril(危険に満ちた)
fraught with anxiety(不安に満ちた)
fraught with uncertainty(不確実性に満ちた)
fraught with risk(リスクに満ちた)
fraught with trouble(問題に満ちた)
fraught with concern(懸念に満ちた)
fraught with difficulty(困難に満ちた)
fraught with tension(緊張に満ちた)
fraught with emotion(感情に満ちた)
fraught with peril(危険に満ちた)
fraught with anxiety(不安に満ちた)
fraught with uncertainty(不確実性に満ちた)
fraught with risk(リスクに満ちた)
fraught with trouble(問題に満ちた)
fraught with concern(懸念に満ちた)
fraughtを含む例文一覧
「fraught」を含む例文を一覧で紹介します。
The situation is fraught with danger.
(その状況は危険に満ちている)
The negotiations were fraught with tension.
(交渉は緊張に満ちていた)
Her expression was fraught with emotion.
(彼女の表情は感情に満ちていた)
The journey was fraught with difficulties.
(その旅は困難に満ちていた)
The decision was fraught with consequences.
(その決定は結果を伴うものだった)
英単語「fraught」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。