lv4. 難級英単語

「forties」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

forties」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fortiesの意味と使い方

「forties」は「40代」という意味の名詞です。年齢や年代を表し、40歳から49歳までの人々を指します。英語では、”in their forties”のように使われ、特定の年齢層を表現する際に用いられます。

forties
意味40代、40年代
発音記号/ˈfɔɹtiz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fortiesを使ったフレーズ一覧

「forties」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

in my forties(40代で)
over the forties(40歳を超えて)
the late forties(40代後半)
the early forties(40代前半)
through her forties(彼女の40代を通して)
entering her forties(40代に入り)
her mid-forties(彼女の40代半ば)
back in the forties(40年代に)
スポンサーリンク

fortiesを含む例文一覧

「forties」を含む例文を一覧で紹介します。

She is in her forties.
(彼女は40代です)

The population in the forties was significantly lower.
(40年代の人口は著しく少なかった)

He started his own business in his forties.
(彼は40代で自分のビジネスを始めた)

The style of the forties is coming back.
(40年代のスタイルが復活しつつある)

The average life expectancy in the forties was much shorter.
(40年代の平均寿命ははるかに短かった)

英単語「forties」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク