「farina」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
farinaの意味と使い方
「farina」は「ファリーナ」という意味の名詞です。セモリナ粉に似た粗挽きの小麦粉で、主に離乳食やおかゆ、シリアルなどに使われます。イタリア料理では、ポレンタを作る材料としても知られています。
farina
意味小麦粉、穀粉、粉
意味小麦粉、穀粉、粉
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
farinaを使ったフレーズ一覧
「farina」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
farina porridge(ファリナのお粥)
cook farina(ファリナを調理する)
add milk to farina(ファリナに牛乳を加える)
sweeten farina(ファリナに甘みを加える)
creamy farina(クリーミーなファリナ)
hot farina(熱いファリナ)
plain farina(プレーンなファリナ)
instant farina(インスタントファリナ)
farina with fruit(フルーツ入りファリナ)
baby farina(ベビーフードのファリナ)
cook farina(ファリナを調理する)
add milk to farina(ファリナに牛乳を加える)
sweeten farina(ファリナに甘みを加える)
creamy farina(クリーミーなファリナ)
hot farina(熱いファリナ)
plain farina(プレーンなファリナ)
instant farina(インスタントファリナ)
farina with fruit(フルーツ入りファリナ)
baby farina(ベビーフードのファリナ)
farinaを含む例文一覧
「farina」を含む例文を一覧で紹介します。
Farina is often used to make hot cereal.
(ファリナはよくホットシリアルに使われる)
The recipe calls for farina, milk, and sugar.
(レシピはファリナ、牛乳、砂糖を必要とする)
He sprinkled farina on the baking sheet.
(彼は天板にファリナを振りかけた)
Farina is a type of milled wheat.
(ファリナは小麦を挽いた一種である)
Some people use farina as a thickener in sauces.
(ソースのとろみ付けにファリナを使う人もいる)
英単語「farina」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。