lv4. 難級英単語

「decoys」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

decoys」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

decoysの意味と使い方

decoysは「おとり」という意味の名詞です。狩猟や漁業で動物をおびき寄せるために使われるものや、敵の注意をそらすために配置される偽の標的などを指します。転じて、人を欺いたり、誤った情報で誘導したりする目的で使われるものも意味します。

decoys
意味おとり、陽動、欺瞞、標的を欺くもの
発音記号/ˈdikɔɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

decoysを使ったフレーズ一覧

「decoys」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

decoys for hunting(狩猟用の囮)
use decoys(囮を使う)
bird decoys(鳥用の囮)
decoys to distract(気を引くための囮)
decoys in strategy(戦略上の囮)
スポンサーリンク

decoysを含む例文一覧

「decoys」を含む例文を一覧で紹介します。

The police used decoys to catch the criminals.
(警察は犯罪者を捕まえるためにおとりを使った)

The company set up decoys to test their competitors.
(その会社は競合他社を試すためにおとりを仕掛けた)

The hunter used decoys to attract the ducks.
(ハンターはアヒルをおびき寄せるためにおとりを使った)

The website used decoys to lure users into clicking on ads.
(そのウェブサイトはユーザーを広告クリックに誘導するためにおとりを使った)

The spy used decoys to mislead the enemy.
(スパイは敵を欺くためにおとりを使った)

英単語「decoys」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク