lv4. 難級英単語

「crept」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

crept」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

creptの意味と使い方

「crept」は「忍び寄った」や「こっそり動いた」という意味の動詞「creep」の過去形・過去分詞形です。静かに、目立たないように動く動作を表します。

crept
意味忍び寄った、這った、こっそり進んだ
発音記号/ˈkɹɛpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

creptを使ったフレーズ一覧

「crept」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

crept in(忍び込んだ、入り込んだ)
crept up on(そっと近づいた、忍び寄った)
crept away(そっと立ち去った、逃げ去った)
crept out(そっと抜け出した、這い出た)
crept along(そろそろと進んだ、這って進んだ)
crept through(そろそろと通り抜けた、這って通り抜けた)
crept into(〜に忍び込んだ、〜に忍び寄った)
crept over(〜に忍び寄った、〜に広まった)
スポンサーリンク

creptを含む例文一覧

「crept」を含む例文を一覧で紹介します。

He crept out of the room.
(彼はそっと部屋を出た)

The cat crept silently towards the mouse.
(猫はネズミに向かって静かに忍び寄った)

A chill crept up my spine.
(背筋にぞくっと寒気が走った)

The old house had a feeling that something evil had crept into it.
(その古い家には、何かが邪悪なものが忍び込んだような気配があった)

Slowly, the fog crept in from the sea.
(ゆっくりと、霧が海から忍び寄ってきた)

The rumor crept through the town.
(その噂は町中に広まった)

He felt a sense of dread creep over him.
(彼は恐怖感が自分を襲うのを感じた)

The vine crept up the side of the building.
(つるが建物の側面を這い上がった)

The child crept into his parents’ bed.
(子供はそっと両親のベッドに入り込んだ)

A smile crept onto her face.
(彼女の顔に微笑みが浮かんだ)

英単語「crept」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク