lv4. 難級英単語

「consented」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

consented」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

consentedの意味と使い方

「consented」は「同意した」という意味の動詞の過去形および過去分詞形です。提案や要求に対して承認や許可を与えたことを示し、正式な許諾を意味します。

consented
意味同意した、承諾した、許可した
発音記号/kənˈsɛnɪd/, /kənˈsɛntɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

consentedを使ったフレーズ一覧

「consented」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

consented to the proposal(提案に同意した)
have consented to the terms(条件に同意した)
consented to the treatment(治療に同意した)
implicitly consented(暗黙のうちに同意した)
explicitly consented(明確に同意した)
consented to the use of data(データの使用に同意した)
consented to the contract(契約に同意した)
consented to the changes(変更に同意した)
consented to the plan(計画に同意した)
consented to the marriage(結婚に同意した)
スポンサーリンク

consentedを含む例文一覧

「consented」を含む例文を一覧で紹介します。

He consented to the terms of the contract.
(彼は契約条件に同意した)

The patient consented to the surgery.
(患者は手術に同意した)

She consented to the marriage.
(彼女は結婚に同意した)

They consented to the proposed changes.
(彼らは提案された変更に同意した)

Did you get his consented approval?
(彼の同意を得ましたか?)

The committee consented to the budget.
(委員会は予算に同意した)

I consented to the use of my photo.
(私は自分の写真の使用に同意した)

The parents consented to their child’s participation.
(両親は子供の参加に同意した)

She finally consented to go out with him.
(彼女はついに彼とデートすることに同意した)

The landlord consented to the tenant’s request.
(大家はテナントの要求に同意した)

英単語「consented」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク