lv4. 難級英単語

「confronts」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

confronts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

confrontsの意味と使い方

「confronts」は「直面する」という意味の動詞です。困難や問題、あるいは対立する相手など、避けられない状況や人物に立ち向かう、対峙するという意味合いが強いです。単に「会う」というよりは、より積極的で、時には緊張感や挑戦を伴う状況を表します。

confronts
意味立ち向かう、直面する、対決する
発音記号/kənˈfɹənts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

confrontsを使ったフレーズ一覧

「confronts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

confronts the issue(問題に立ち向かう)
confronts the challenge(課題に立ち向かう)
confronts the reality(現実に直面する)
confronts the truth(真実に直面する)
confronts the enemy(敵と対峙する)
confronts the fear(恐怖に立ち向かう)
confronts the situation(状況に立ち向かう)
confronts the public(公衆の前に立つ)
confronts the consequences(結果に直面する)
confronts the past(過去と向き合う)
スポンサーリンク

confrontsを含む例文一覧

「confronts」を含む例文を一覧で紹介します。

The new manager confronts the team about their poor performance.
(新しいマネージャーはチームの低い業績について直面する)

She confronts her fears by speaking in public.
(彼女は公の場で話すことで自分の恐怖に立ち向かう)

The two leaders confront each other over the border dispute.
(二人の指導者は国境紛争について対立する)

He confronts the challenges of starting a new business.
(彼は新しいビジネスを始めることの課題に直面する)

The documentary confronts the issue of climate change.
(そのドキュメンタリーは気候変動の問題に立ち向かう)

英単語「confronts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク