「combustible」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
combustibleの意味と使い方
「combustible」は「燃えやすい」という意味の形容詞です。火や熱に触れると容易に燃焼する性質を持つ物質を示します。安全管理や防火対策で重要な用語で、危険物の分類などにも使われます。
combustible
意味可燃性の、燃えやすい、発火しやすい
意味可燃性の、燃えやすい、発火しやすい
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
combustibleを使ったフレーズ一覧
「combustible」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
combustible material(燃えやすい物質)
highly combustible(非常に燃えやすい)
combustible gas(可燃性ガス)
combustible liquid(可燃性液体)
combustible engine(内燃機関)
highly combustible(非常に燃えやすい)
combustible gas(可燃性ガス)
combustible liquid(可燃性液体)
combustible engine(内燃機関)
combustibleを含む例文一覧
「combustible」を含む例文を一覧で紹介します。
The substance is highly combustible.
(その物質は非常に可燃性が高い)
Gasoline is extremely combustible.
(ガソリンは非常に燃えやすい)
Store combustible materials safely.
(可燃性物質は安全に保管する)
Combustible dust can cause explosions.
(可燃性の粉塵は爆発を引き起こすことがある)
The lab requires handling combustible chemicals carefully.
(実験室では可燃性化学物質を注意して扱う必要がある)
Wood is naturally combustible.
(木材は自然に燃えやすい)
英単語「combustible」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。