lv4. 難級英単語

「cobbler」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cobbler」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cobblerの意味と使い方

「cobbler」は「靴屋」という意味の名詞です。革靴などの修理や製造を専門とする職人を指します。また、果物と生地を焼いたデザートの名前でもあります。

cobbler
意味靴職人、靴修理屋、下手な職人、フルーツ菓子
発音記号/ˈkɑbɫɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cobblerを使ったフレーズ一覧

「cobbler」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cobbler shoes(靴職人)
fruit cobbler(フルーツコブラー)
shoemaker or cobbler(靴職人)
cobbler repair(靴修理)
cobbler shop(靴屋)
スポンサーリンク

cobblerを含む例文一覧

「cobbler」を含む例文を一覧で紹介します。

A cobbler is a person who repairs shoes.
(靴修理職人は靴を修理する人です)

He is a skilled cobbler.
(彼は熟練した靴修理職人です)

I took my worn-out boots to the cobbler.
(私は履き古したブーツを靴修理職人のところに持っていきました)

The cobbler fixed the heel of my shoe.
(靴修理職人は私の靴のかかとを修理しました)

Cobblers often work in small shops.
(靴修理職人はしばしば小さな店で働きます)

A cobbler can also refer to a type of fruit dessert.
(コブラーは果物のデザートの一種を指すこともあります)

We ate a delicious apple cobbler for dessert.
(私たちはデザートに美味しいアップルコブラーを食べました)

The cobbler was warm and sweet.
(コブラーは温かく甘かったです)

英単語「cobbler」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク