lv4. 難級英単語

「brig」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

brig」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

brigの意味と使い方

brigは「船の帆装の一種」という意味の名詞です。前檦帆船(ぜんせいはんせん)とも呼ばれ、マストが2本あり、どちらのマストにも横帆(よこはん)が張られています。主に18世紀から19世紀にかけて軍艦や商船として用いられました。

brig
意味帆船の一種、監獄、営倉
発音記号/ˈbɹɪɡ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

brigを使ったフレーズ一覧

「brig」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

brig of a ship(船の監獄)
naval brig(海軍の監獄)
brig guard(監獄の守衛)
brig prisoners(監獄の囚人)
brig confinement(監禁場所)
スポンサーリンク

brigを含む例文一覧

「brig」を含む例文を一覧で紹介します。

He was sentenced to three years in the brig.
(彼は3年間を艦隊の牢獄で過ごすよう宣告された)

The sailor was confined to the brig for insubordination.
(その船乗りは命令不服従のため艦隊の牢獄に閉じ込められた)

The ship’s brig was a small, dark cell.
(船の艦隊の牢獄は小さく暗い独房だった)

They kept the mutineers in the brig until they reached port.
(港に着くまで反乱者たちを艦隊の牢獄に閉じ込めておいた)

The captain ordered the troublemaker to the brig.
(船長は問題児に艦隊の牢獄へ行くよう命じた)

英単語「brig」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク