「berserker」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
berserkerの意味と使い方
berserkerは「狂戦士」という意味の名詞です。北欧神話に登場する、戦闘中に異常な興奮状態に陥り、驚異的な力を発揮する戦士を指します。転じて、制御不能なほどの激しい怒りや攻撃性を表す際にも用いられます。
berserker
意味狂戦士、激昂した戦士、制御不能な状態
意味狂戦士、激昂した戦士、制御不能な状態
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
berserkerを使ったフレーズ一覧
「berserker」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
berserker warrior(狂戦士)
berserker rage(狂戦士の怒り)
berserker attack(狂戦士の攻撃)
berserker legend(狂戦士の伝説)
berserker fury(狂戦士の猛攻)
berserker rage(狂戦士の怒り)
berserker attack(狂戦士の攻撃)
berserker legend(狂戦士の伝説)
berserker fury(狂戦士の猛攻)
berserkerを含む例文一覧
「berserker」を含む例文を一覧で紹介します。
He went berserker on the battlefield.
(彼は戦場で狂乱した)
The angry customer was a berserker, shouting and throwing things.
(怒った顧客は狂乱状態になり、叫び散らし物を投げつけた)
She entered a berserker rage after her team lost the championship.
(彼女はチームがチャンピオンシップで負けた後、狂乱状態に陥った)
The warrior fought with berserker fury.
(その戦士は狂乱の怒りで戦った)
He was in a berserker state, completely out of control.
(彼は完全に制御不能な狂乱状態だった)
英単語「berserker」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。