「benthic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
benthicの意味と使い方
「benthic」は「底生の」という意味の形容詞です。これは、水域の底、特に湖や海の底に生息する生物や、それらに関連する環境を指します。底生生物は、底質に付着したり、底を這ったりして生活しています。
benthic
意味底生の、水底の、底生生物の
意味底生の、水底の、底生生物の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
benthicを使ったフレーズ一覧
「benthic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
benthic zone(底生帯)
benthic organisms(底生生物)
benthic habitat(底生生息地)
benthic environment(底生環境)
benthic survey(底生調査)
benthic fauna(底生動物相)
benthic flora(底生植物相)
benthic communities(底生群集)
benthic invertebrates(底生無脊椎動物)
benthic ecology(底生生態学)
benthic organisms(底生生物)
benthic habitat(底生生息地)
benthic environment(底生環境)
benthic survey(底生調査)
benthic fauna(底生動物相)
benthic flora(底生植物相)
benthic communities(底生群集)
benthic invertebrates(底生無脊椎動物)
benthic ecology(底生生態学)
benthicを含む例文一覧
「benthic」を含む例文を一覧で紹介します。
Benthic organisms live on the sea floor.
(底生生物は海底に住む)
Benthic zones are rich in nutrients.
(底生帯は栄養が豊富だ)
Scientists study benthic habitats.
(科学者たちは底生生息地を研究する)
Benthic fish are hard to catch.
(底生魚は捕まえにくい)
Benthic sampling reveals biodiversity.
(底生採取で生物多様性が明らかになる)
英単語「benthic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。