lv4. 難級英単語

「awed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

awed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

awedの意味と使い方

awedは「畏敬の念を抱いた」という意味の形容詞です。何か非常に印象的で、驚くほど素晴らしいものや、圧倒されるようなものを見たときに感じる感情を表します。畏敬の念は、尊敬や驚嘆、そして少しの恐れが入り混じった感情です。

awed
意味畏敬の念を抱いた、感嘆した、圧倒された
発音記号/ˈɔd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

awedを使ったフレーズ一覧

「awed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

awed by its grandeur(その壮大さに畏敬の念を抱いて)
awed by the performance(その演技に圧倒されて)
awed into silence(言葉を失うほど感銘を受けて)
awed by the sheer scale(その途方もない規模に畏敬の念を抱いて)
awed by the beauty(その美しさに心を奪われて)
スポンサーリンク

awedを含む例文一覧

「awed」を含む例文を一覧で紹介します。

I was awed by the beauty of the sunset.
(私は夕日の美しさに畏敬の念を抱いた)

The audience was awed by the magician’s tricks.
(観客はマジシャンの手品に畏敬の念を抱いた)

She was awed to silence by the grandeur of the cathedral.
(彼女は大聖堂の壮大さに言葉を失って畏敬の念を抱いた)

We were awed by the sheer size of the mountain.
(私たちは山の途方もない大きさに畏敬の念を抱いた)

He was awed by the accomplishments of his mentor.
(彼は恩師の業績に畏敬の念を抱いた)

英単語「awed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク