lv4. 難級英単語

「arrhythmia」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

arrhythmia」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arrhythmiaの意味と使い方

arrhythmiaは「不整脈」という意味の名詞です。心臓の拍動が規則正しくなく、速すぎたり遅すぎたり、あるいは不規則なリズムになる状態を指します。

arrhythmia
意味不整脈、心拍異常
発音記号/ɝˈɪðmiə/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arrhythmiaを使ったフレーズ一覧

「arrhythmia」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

arrhythmia(不整脈)
cardiac arrhythmia(心臓の不整脈)
irregular heartbeat(不規則な心拍)
atrial fibrillation(心房細動)
ventricular tachycardia(心室頻拍)
bradycardia(徐脈)
tachycardia(頻脈)
palpitations(動悸)
diagnosed with arrhythmia(不整脈と診断された)
managing arrhythmia(不整脈の管理)
treatment for arrhythmia(不整脈の治療)
symptoms of arrhythmia(不整脈の症状)
スポンサーリンク

arrhythmiaを含む例文一覧

「arrhythmia」を含む例文を一覧で紹介します。

The patient was diagnosed with arrhythmia.
(患者は不整脈と診断された)

The doctor is monitoring her arrhythmia.
(医者は彼女の不整脈を観察している)

Stress can sometimes trigger an arrhythmia.
(ストレスは時々不整脈を引き起こすことがある)

He experienced an episode of arrhythmia during the night.
(彼は夜間に不整脈の発作を経験した)

Treatment for arrhythmia depends on the type and severity.
(不整脈の治療は種類と重症度による)

英単語「arrhythmia」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク