「arming」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
armingの意味と使い方
armingは「武装」という意味の名詞です。軍隊や組織が武器や装備を調達し、戦闘準備を整える行為を指します。また、比喩的に、ある目的のために必要な知識やスキルを身につけることも表します。
arming
意味武装、装備、準備、武器化
意味武装、装備、準備、武器化
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
armingを使ったフレーズ一覧
「arming」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
arming the troops(兵士に武器を供給する)
arming the population(国民に武器を供給する)
arming for battle(戦闘の準備をする)
arming with knowledge(知識で武装する)
arming oneself(自己防衛の準備をする)
arming the population(国民に武器を供給する)
arming for battle(戦闘の準備をする)
arming with knowledge(知識で武装する)
arming oneself(自己防衛の準備をする)
armingを含む例文一覧
「arming」を含む例文を一覧で紹介します。
The government is arming its troops.
(政府は軍隊を武装させている)
The rebels are arming themselves with weapons.
(反乱軍は武器で武装している)
Arming the police with guns is a controversial issue.
(警察に銃を装備させることは物議を醸す問題だ)
The company is arming its new product with advanced features.
(その会社は新製品に高度な機能を搭載している)
The country’s arming policy has been criticized by international organizations.
(その国の軍備政策は国際機関から批判されている)
英単語「arming」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。